
お知らせnews
癒しのヨーガ納め
本年最後の「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 寒さで冷えた身体を、足指の一本一本から丁寧に愛しく解していきます。足先からの温かみが増して、重量が戻ったような、一本筋が通ったような、そんな体感を味わいました。 明日の冬至を前に、心地よいヨーガ納めとなりました。 Miho先生、御参加の皆様、ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いします。 #お寺でヨーガはすの実 #お寺でヨーガ #寺ヨガ #ご本尊様にもご挨拶 #ヨガ #癒し #セルフケア #ともいき #南無阿弥陀佛 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん...
今年最後の絣の時間
本年最後の「絣の時間」でした。 弓浜絣の高機の音は、その昔のこの地域の暮らしに根ざした音でございました。ご先祖様に想いを馳せて、ご本堂にお参りします。今年も沢山の方がお出かけくださいました。ありがとうございました。 絣の時間は、火曜日の午前中です。ぜひ、お参りのきっかけに。来年も、どうぞよろしくお願い致します。 合掌 #絣の時間 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #お参りのきっかけに #機織り #卓上機で機織り体験 #ともいき #迎接院 #浄土宗 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 ...
おはようございます
毎朝6時から朝のお勤めです! おはようございます。 積雪は少ないものの、冷え込んでいる朝です。 6時からは、朝のお勤め。 穏やかな一日でおりますように。 #雪の朝 #毎朝6時は朝のお勤め #お寺 #日常勤行 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #ともいき #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 #住みよい街 #japan #tottori ...
絣のご縁に感謝!
雪降る日となりましたが、今日は素敵なお客様がご来訪くださいました。 日頃から着物をお召しの機会がお有りとのことで、絣の着物を小粋に着こなしてお越しくださいました。素敵ですよね。先ず、ご本堂にお参りくださり、ありがたいことでした。ご縁に、感謝申し上げます。 お寺は年中無休です。お気軽にお参りくださいませ。 #お参りのきっかけに #弓浜絣 #松竹梅と鼓紋 #七宝繋ぎ紋 #普段着物 #雪の日でもへっちゃら #木綿着物 #着物コーディネート #着物友だち #藍染め #絵絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #鳥取県 #米子市...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
今日も元気に夏休み子ども寺子屋💛
今日も元気に、子ども寺子屋!朝から元気いっぱいの子どもたちと蓮の花に、幸せをいただいております。お迎えに来られた保護者の方が、「家でも履き物を揃えるようになりました!」と、教えてだざいました。嬉しいことでございました。
令和5年迎接院施餓鬼会厳修
夏休み子ども寺子屋の、本日は「プチ修行」でした。全員が、無事に満行することが出来ました。
子ども寺子屋ですが、明日からの今週いっぱいはお寺の都合でお休みです。次回は31日月曜日。よろしくお願い致します。
4年ぶり9回目のプチ修行成満!
夏休み子ども寺子屋の、本日は「プチ修行」でした。全員が、無事に満行することが出来ました。
子ども寺子屋ですが、明日からの今週いっぱいはお寺の都合でお休みです。次回は31日月曜日。よろしくお願い致します。

