浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

花まつり出店者さん紹介④

    「花まつり」と「Mother Nature」 【出店者さん紹介④】 Cwtchさん @cwtch710 ◎小さなごはん箱やお飲み物販売 昨年の花まつり、秋彼岸のお祭りにも、ご出店くださったCwtchさんです。素敵なカフェやショップでご出店されてきましたが、今では店舗営業も始められて益々ご多忙のCwtchさんです。今年もお世話になることが出来て嬉しいです。大評判の「クチュのごはん箱」は、事前のご予約を受け付けています。Cwtchさんか、迎接院までご連絡ください。 頂いたメッセージ...

花まつり出店者さん紹介③

  花まつり」と「Mother Nature」 【出店者さん紹介③】 Independence/nail さん @independence.yonago 爪のケアは、自分を愛する一つのツール。自身を慈しむ心が、全ての命を慈しむ心を生むのでしょう。今年もお世話になるIndependence/nailさんです。花まつりらしいネイルをお楽しみに。 頂いたメッセージ ◎ お花のネイルアートとハンド&ネイルケア お釈迦様の誕生日を祝うお花を纏うように、お好きな指に一本花のネイルをお届けします。(お湯で取れるように施術します)...

花まつり出店者さん紹介②

「花まつり」と「Mother Nature」 【出店者さん紹介②】 Repos Hico さん @repos_hico 迎接院で身体ほぐしケアと言えば、Repos Hicoさんです。花まつりはもちろん、秋彼岸のお祭りにもご出店いただいております。慈しんでもらえる心地よさを、ぜひ!カルダモンコーヒーも楽しみです。今年はスペシャルなクッキーもあるとか。お楽しみに。 頂いたメッセージ ◎ お身体ほぐしケア  & カルダモン珈琲とクッキーの販売 服の上からの”お身体ほぐしケア”を今年もさせていただきます。...

花まつりに向けて

  今夜は、詠唱会でした。夜7時から1時間の詠唱会です。お時間を作ってご参加くださる講員の皆様に、厚く御礼申しあげます。 5月8日の花まつりに向けて、奉納曲をお唱えしました。また、6月7日に予定されている夜見戦没者慰霊祭で奉納予定の曲も、お唱えしました。お歌の心をかみしめてのお唱えは、ありがたいものです。 詠唱会では、講員さんを募集中です。一緒にお唱えしませんか。お気軽にご参加ください。 花まつりに、お参りくださいませ。           【迎接院のページから】 「花まつり」と「Mother Nature」のご案内...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

感謝の花まつり

感謝の花まつり

令和7年迎接院の「花まつり & Mother Nature」、たくさんの方の愛あるご協力のおかげで、賑やかに温かく開催することができました。ありがとうございました。
お釈迦様のお誕生を祝って、たくさんの方がお花をお供え、届けてくださいました。本堂が、お釈迦様がお生まれになったルンピニーの花園のようでございます。また、花御堂の屋根を葺く蓮華草は、森さん、荻田さん、松本さん、渡辺さんにお世話になりました。今年も蓮華草で葺くことが出来ましたのは、皆様のおかげです。ありがとうございました。

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE