お知らせnews
写真集、完成💛
写真集「第七回佛さまと弓浜手作り市」が、ようやく完成致しました!...
濱田さん、ありがとうございました!
手づくりの竹燈籠をいただきました。迎接院へのオリジナルです。感動しました。濱田さん、ありがとうございました。 ...
寺子屋ちゃんねるに向けて
毎週水曜日は、寺子屋サロンですよ! 今日の寺子屋サロンは、「銭太鼓と踊り」でした。久しぶりの銭太鼓で、「どげな踊りだったかいなぁ」と思い出しながらの練習となりました。月末26日(水)の寺子屋サロンで予定しているオンライン配信「寺子屋ちゃんねる」に向けて、今日は演目の練習日です。座ってする銭太鼓あり、立って踊る銭太鼓踊りあり。机や椅子を利用して、とにかく楽しむのが寺子屋流です。笑顔で楽しみましたよ! #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ともいき #銭太鼓 #寺子屋ちゃんねる #ソーラン節 #帰ってこいよ #貝殻節...
詠唱奉納大会
吉水講鳥取教区詠唱奉納大会でした。県東部鳥取市とりぎん文化会館で開催されましたから、県西部米子市から参加する迎接院支部は、朝早起きして着物の着付けからスタートでした。自家用車4台に分乗して出かけました。緊張しましたが、いつもの迎接院支部の姿を、そのまま奉納することが出来ました。ようこそご参加いただきました。ありがとうございました。迎接院支部の奉納は、写真におさめることができませんでしたから、2枚目の写真はビデオに撮っていたものを写真に撮ったものです。画像は粗いのですが、観ると喜びがこみ上げてきます。3枚目の写真は、寺庭婦人会の奉納です...
もっと見る
ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します
当山の願い
praying
迎接院について
about
行事と活動
EVENT
写真集、完成💛
写真集「第七回佛さまと弓浜手作り市」が、ようやく完成致しました!
9月23日(秋分の日)に開催した、お彼岸市です。写真集を作るにあたり、たくさん撮っていただいた写真から、お彼岸市の様子を見て取ることができました。寺の者は目の前のことに精一杯で、当日こんなにも多くの方がお支えくださっていたのかとあらためて実感痛感致します。写真を選ぶのには、大変苦慮致しました。
濱田さん、ありがとうございました!
手づくりの竹燈籠をいただきました。迎接院へのオリジナルです。感動しました。濱田さん、ありがとうございました。
寺子屋ちゃんねるに向けて
毎週水曜日は、寺子屋サロンですよ!
今日の寺子屋サロンは、「銭太鼓と踊り」でした。久しぶりの銭太鼓で、「どげな踊りだったかいなぁ」と思い出しながらの練習となりました。月末26日(水)の寺子屋サロンで予定しているオンライン配信「寺子屋ちゃんねる」に向けて、今日は演目の練習日です。




