
お知らせnews
令和6年彼岸市出店者さん紹介④bluebirdさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介④bluebirdさん! 出店者さんのご紹介です! bluebirdさんです。スコーンと紅茶のお店でおなじみのbluebirdさん。店主さんは、自然にも人にも優しい生き方を体現されている素敵な方です。まちなかおそうじの活動の輪をサラリと広げてしまう、greenbirdの取り組みもされています。ご多忙の中、お彼岸市には初回からご出店くださっています。絣着物も、毎回素敵に着こなしてくださいます。感謝しております。本年も、どうぞよろしくお願いします。 @bluebird_scone_tea 5...
令和6年彼岸市出店者さん紹介③Repos Hicoさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介③Repos Hicoさん! 出店者さんのご紹介です! Repos Hicoさんです。看護師経験がおありになるセラピストさんです。寺子屋サロンや花まつりイベントでも、ずっとお世話になっている素敵な方です。ご縁に感謝です。お彼岸市にも引き続きご出店くださいます。「カルダモンコーヒーと植物によるご自愛いてむ」、楽しみです。よろしくお願いします。 @repos_hico...
2台目の高機整備完了💛
夏休み(お盆)開け、「絣の時間」が再開しました。2台目の高機が、整いました! 境内で育てた綿も収穫し、飾ってみました。嬉しいです。 #絣の時間 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #藍染め #絵絣 #機織りを楽しもう #ともいき #機織り #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 #住みよい街 #伯州綿 #棉...
煎茶サロン再開!
夏休み中の子ども寺子屋が終了して、9月に入りました。今日から夏休み明け(笑)、煎茶サロンが再開です。久しぶりに、お稽古会を致しました。「覚えているものですね!」「やっぱりお茶は美味しいですね!」「お菓子も美味しい!」と、和やかに楽しい時間となりました。お寺で過ごす、お煎茶のひとときです。来週9日㈪には、サロン会を致します。 境内の綿が、弾けてまいりました。今朝は、茶綿も可愛らしいです。 #煎茶サロンお稽古会 #煎茶サロン #気軽に煎茶 #玉露 @kashihana.wagashi #栗蒸し羊羹 #ともいき #浄土宗 #迎接院...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
令和6年彼岸市刃物研ぎのご要望にお応え致します
令和6年彼岸市でも、刃物研ぎのご要望にお応え致します!
「今年は、刃物研ぎは無いのですか?」と、問い合わせがありました。お彼岸市で、お取りまとめをさせていただくことに致します。ご希望の方は、お彼岸市に迎接院までお持ちください。昨年までお世話になっていたタルイハモノ. さんに、お取次ぎ致します。
新聞で副住職の県展賞作品が紹介されて
本日の日本海新聞さんで、副住職の県展賞作品が紹介されました。ありがたいことと、御礼申し上げます。先般開催されました授賞式の日の写真を数枚、送ってまいりましたのでご紹介します。
令和6年彼岸市出店者さん紹介㉖寺子屋サロンの店さん!
今日は、寺子屋サロンでした。お彼岸市に、今年も出店します。今日は追い込み、チクチク仕事と開店準備でした。手づくり小物を販売します。寺子屋サロンの店、よろしくお願いします。
踊りの練習も、頑張りましたよ!

