浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

令和7年彼岸市出店者さんご紹介⑲花ショップまつださん

令和7年秋彼岸市出店者さんご紹介 ⑲花ショップまつださんです。日頃からお寺のお花でお世話になっている、お檀家さんのまつださんです。米子天満屋1階に店舗があり、皆さんおなじみですね。お彼岸市にも、毎回お世話になっております。今年もよろしくお願いします。     秋彼岸の中日に、お彼岸ならでは、地元ならでは、心あたたかく優しいひとときを過ごしませんか。どなたでもお参りいただけます。どうぞ、お出かけください。 <第7回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市> 日時:令和7年9月23日(祝・秋分の日)10時~16時...

令和7年彼岸市出店者さんご紹介⑰moyouさん

令和7年秋彼岸市出店者さんご紹介 ⑰moyouさんです。初めてご参加されることになりました。ベトナムの手しごと雑貨を販売されます。ご縁に感謝致します。メッセージを寄せてくださいましたので、ご紹介します。 輸入雑貨 moyouです! ベトナムの職人さんが一つひとつ手作りした、バッグやポーチ、ぬいぐるみなどを集めました。 素朴であたたかい、世界にひとつだけの雑貨たち。 日々の暮らしに、ちょっとした彩りとやさしさを届けてくれます。 ぜひ、手に取ってご覧ください♪ よろしくお願い致します。  ...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE