
お知らせnews
令和5年彼岸市出店者さん紹介⑧花ショップまつださん!
「花ショップまつだ」さんです 出店者さんのご紹介です! 日頃からお寺のお花でお世話になっている、お檀家さんのまつださんです。米子の天満屋1階に店舗を構えていらっしゃいます。毎年お彼岸市にもお世話になり、今年もご準備くださっています。皆さま、お楽しみに。よろしくお願い致します。 <第5回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市> 日時:令和5年9月23日(土・秋分の日)10時~16時 場所:迎接院(こうしょういん) 米子市夜見町2606...
令和5年彼岸市出店者さん紹介⑦蔵りすとさん!
「蔵りすと」さんです💛 @moriiyuko 出店者さんのご紹介です! 今朝の日本海新聞でも紹介されておられました、線細ペン画家の蔵りすとさんです。日頃から、寺子屋サロンの塗り絵教室でもお世話になっている蔵りすとさんは、昨年に続いてのご出店です。この程「大人の塗り絵本Ⅱ」を発行されました。情緒ある町並みや蔵、懐かしい町家など、蔵りすとさんの絵には、心が引き込まれてしまいます。お彼岸市で、ぜひご覧ください。楽しみです。よろしくお願い致します。 <第5回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市>...
令和5年彼岸市出店者さん紹介⑥Repos Hicoさん!
「Repos Hico」さんです @reposhico 出店者さんのご紹介です! 昨年に引き続きのご出店です。日頃から、寺子屋サロンや花まつりのイベントでもお世話になっている「Repos Hico」さんです。今年のお彼岸市には、評判のカルダモンコーヒーに加えて、故濱田珠鳳先生とのご縁で生まれた整う珈琲を販売してくださることになりました。お彼岸らしく、珠鳳先生を偲ぶひとときにもなりますね。よろしくお願い致します。 〜Repos Hico さんからのコメント〜...
令和5年彼岸市出店者さん紹介⑤bricolageさん!
「bricolage」さんです @bricolage0715 出店者さんのご紹介です! 米子駅前にある「でんき屋さんが営む雑貨店」のbricolageさんは、昨年から引き続きのご出店です。雑貨屋さんcarでのご出店は、可愛らしくて印象的。 1月には、第4回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市の写真展を開催させていただきました。素敵なお店とお優しい店主さんのお人柄で、たくさんの方に写真を観ていただくことが叶いました。この、第5回のお彼岸市も、来年の一月に写真展をさせて頂く予定です。ありがとうございます。皆さま、どえぞお楽しみに...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
写真展いよいよ明日開幕です
写真展のご案内。準備が整いましたよ。
いよいよ明日から開幕です!お出かけくださいませ。
お彼岸市の模様を、写真展でご紹介致します。前回同様、米子市茶町のブリコラージュさんが会場です。
副住職の書道展
父として住職の私は昨日初日の搬入時に、母の寺庭婦人は本日2日目の午前に、息子の書道展へ出かけました。https://www.facebook.com/reel/2162349180786287
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
修正会を勤め、お参りの皆さまとご本堂で、新年の挨拶を交わしたところです。時折雨風が強い夜でしたが、そんな中でもお参りくださった皆様には、心より感謝です。ありがとうございました。皆さんと「祝聖文」を読み上げました。「修正会御和讃」を舞付きで奉納致しました令和6年が、どうぞ佳い年になりますように。

