ご先祖様の暮らしに寄り添う
絣の時間でした。
火曜日午前の、いつもの景色です。特別なことでなく、当たり前に機のある暮らしです。ご先祖様の暮らしの衣であった弓浜絣、高機の音が境内で心地よく響きます。
半夏生の煎茶サロン
煎茶サロンのお稽古会でした。
朝からの雨の中、お稽古道具をお持ちになってご参加くださった皆さまには、心から感謝申し上げます。煎茶サロンは、月に一度のお稽古会と、同じく月に一度のサロン会を楽しんでおります。
落語サロンのご案内💛
雨のおかげで、蓮の蕾があちらこちらに上って参りました。
さて、来週水曜には、「第18回桂文吾落語サロン」を開催予定です。笑う門には福来る。ぜひ、ご一緒致しましよう。お誘いあわせて、おでかけください。お参りのきっかけにしていただけると、ありがたいです。
詠唱研修会!
浄土宗鳥取教区吉水講の、令和6年度詠唱講習会でした。迎接院支部からも、ご都合のつかれた講員の皆さんと参加致しました。詠唱教導司の大道正行上人のご指導は、時間いっぱいが楽しくて、真剣で、喜びに溢れる講習でした。
今週は量産体制で!
今日の寺子屋サロンは、量産体制!
先週ご自身のものを皆さん完成されましたので、今週は量産体制です。秋彼岸の手作り市に向けて、バネ口ポーチ作りを頑張りました。
今日は絣の時間も!
毎週火曜日は、絣の時間ですよ!今日は25日ですから朝のうちはお念仏会でしたが、9時半からは絣の時間でした。久しぶりにご来訪のお客様に大喜びして、楽しい会話も弾みました。
25日はお念仏会ですよ!
毎月25日は、お念仏会ですよ!
今日はお念仏会(別時念仏会)でした。朝8時からの30分間です。浄土宗の日常勤行を修して、お念仏をお称えします。
「来光ミニミニ伝言板 令和6年7月号」のご案内
令和6年7月のミニミニ伝言板ができました。3日には「桂文吾落語サロン」を予定しております。ワンコイン落語を、ご一緒に楽しみましょう。27日は、「施餓鬼会」を勤めます。初盆廻向並びに先祖廻向を致します。初盆をお迎えのお宅様には、
6月の詠唱&写経サロン
月に一度の、詠唱&写経サロンでした。
前半は、御詠歌や御和讃をお唱えします。鈴鉦は持たないで、お歌を味わいお唱えします。どなたでも、気軽にお唱えできますよ。後半は、写経です。写仏や写詠歌もございます。それぞれ自由に、選んで取り組まれています。先立たれた大切な方のご戒名をお書きになるのを、楽しみにしておられる方もいらっしゃいます。仏様や先立たれたお方様とご一緒できる、写経の時間です。
夏至の詠唱会
夏至の半夏生!
境内の隅で、半夏生が咲き始めました。凛とした姿が好きです。
グロリオサも咲き出して、嬉しくなる夏至の日です。
今夜は、夏至の詠唱会となりました。
癒しのヨーガ💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。
胸の周り、肩甲骨まわりを、丁寧に解しました。久しぶりにペアワークもして、一人では出来ないところまで解れると、身体も心も軽くなります。表情も明るくなり、顔を見合わせて笑い合いました。
寺子屋サロンと松太郎賞💛
今日の読売新聞で紹介されましたが、この度、迎接院の取り組みの一つ「子ども寺子屋」が、正力松太郎賞の奨励賞を受賞することになりました。また、今日の今日の寺子屋サロンは、久しぶりにちくちくタイム。解いた着物をバネ口ポーチに、アップサイクル致しました。