浄土宗
紫雲山

迎接院ブログ

今年最後の煎茶サロン💛
寺子屋サロン
今年最後の煎茶サロンでした。
今日は、素敵なお客様がいらっしゃいました。お抹茶を嗜んでいらっしゃるお客様とあって、皆さん心地よい緊張に包まれて・・・。ご縁の深いお客様でしたから、お話も弾み、和やかに楽しいサロンとなりました。
 
 
今年締めくくりのお軸は、「為衆開法蔵 廣施功徳寳」。椎尾弁匡上人の書です。無量寿経の一節で「衆の為に法蔵を開いて、広く功徳の宝を施す」。「あらゆる生きとし生けるもののために仏法の蔵を開放し、広く功徳の宝を施す」と、阿弥陀如来様が法蔵菩薩であらせられたときの誓いの一部でございます。分け隔てなく、全ての衆生をすくい取ると仰せでございます。煎茶サロンも、どなたでもご参加いただけます。皆さんとご一緒に、お寺で過ごす煎茶の時間。どなた様も、お気軽にお出かけください。 南無阿弥陀佛
令和7年の煎茶サロンは、2月にスタートです。お稽古会が3日、サロン会が10日の予定です。いつでもお問い合わせ下さいませ。

カテゴリー

アーカイブ